チーズ×鶏肉といえば「チーズタッカルビ」の
イメージが強いかと思いますが、
「タッカルビ以外でチーズ系の韓国グルメも味わいたい」
という方におすすめしたいのが「チーズチムタク」です♡
辛さも段階で選べてアクセスも抜群、
さらに味もとっても美味しいチーズチムタクで有名な「ホンスゲチムタク」
というお店を紹介します!
韓国料理の「チムタク」って何?
そもそも、「チムタク」が何かわからないという方もいるはず。
「鶏の甘辛煮」とも言われており、
鶏肉やジャガイモ、タンミョンを醤油と砂糖ベースの
甘辛いタレで煮込んだ料理です。
ご飯がとっても進む味で、チーズとの相性も良いんですよ!
韓国人も大好きな料理です。
チーズチムタクが絶品のお店「홍수계찜닭(ホンスゲチムタク)」
今回紹介するのはチーズチムタクが有名な
「홍수계찜닭(ホンスゲチムタク)」というお店です。
まだ日本ではメジャーとは言えませんが、
韓国ではいくつか店舗を構えているチェーン店で
とっても美味しいんですよ♪
ソウル・明洞(ミョンドン)のど真ん中にあってアクセス抜群!
写真:空山菜摘(くうにゃん)
ホンスゲチムタクはソウル・明洞(ミョンドン)のど真ん中にある
「M PLAZA(エムプラザ)」というビルの5階にあります。
明洞(ミョンドン)は旅行の際にほとんどの方が訪れるスポットなので、
アクセスが良いのは嬉しいですよね。
今回は明洞(ミョンドン)店を紹介しましたが、東大門(トンデムン)の
「現代シティアウトレット」の地下2階にも
同じお店があるので、買い物のついでやホテルの場所によって
近い方を選んで行ってみてくださいね♪
韓国・ソウル チーズチムタクの名店「ホンスゲチムタク」のメニューをチェック!

写真:空山菜摘(くうにゃん)
こちらがホンスゲチムタクのメニューです。
日本語の記載もあるのでわかりやすい♪
チーズチムタク の 2人分(小)が25,000ウォン、3人分(中) が35,000ウォンです。
赤いラインのところに唐辛子のマークがついている部分がありますが、
辛さも4段階の中から選んで注文します。
何もマークがついていない一番マイルドな味は、
唐辛子も一切入っていないので、本当に全然辛くありません!
ピリ辛でも苦手という方にはこちらがおすすめです。
1つだけマークがついている「普通」は少しだけ辛さが加わっていますが
ピリ辛OKの方であれば全く問題ないレベルです♪
チーズやご飯と食べるとさらに辛さを感じなくなるので
辛いものが苦手な友人も、これなら大丈夫と言っていましたよ♡
私も辛すぎるのは苦手なのでこの2段階でしか食べたことはありませんが、
比較的マイルドな味だと思います。